お知らせ
令和7年度非バイオマス分余剰電力売却に係る一般競争入札の実施について
2024/12/05
釧路広域連合では、清掃工場の余剰電力の売却に係る一般競争入札を下記のとおり実施します。 入札参加希望者は、令和7年1月15日(水)までに所定の手続きを済ませてください。 詳細は、釧路広域連合のホームページ上の「入札情報」を確認してください。
※なお、入札に係る公告、仕様書・心得等及び関係様式は、12月20日(金)に掲載いたします。
記 ・告示日 令和6年12月19日(木) ・入札日 令和7年2月7日(金) ・供給期間 令和7年4月1日 〜 令和8年3月31日
2025〜2027年度競争入札参加資格審査申請受付の実施について
2024/10/16
電力の売買に係る競争入札参加資格者名簿登録について、2年毎に登録更新しておりますが、2025年度が更新年にあたり、標記の申請受付を釧路市役所にて下記の日程で行いますので、お知らせいたします。
記
1 受付期間 11月1日(金)〜11月29日(金)
2 登録内容 ・「余剰電力(非バイオマス分)の売却」の場合 主要品目(44)「電力売却」、取扱品目(4400) 「電力売却」、品目の具体例を「余剰電力の買取」として下さい。
・「使用する電力の供給」の場合 主要品目(6)「燃料・エネルギー」、取扱品目(0604) 「電力」、品目の具体例を「電力の供給」として下さい。
3 登録期間 2025年(令和7年)4月1日〜2028年(令和10年)3月31日 ※今回は登録期間が3年間となっています。
4 申請書の取得方法 釧路市役所のホームページからダウンロード 産業・ビジネス・観光>入札・契約>入札参加資格・登録者名簿> 2025〜2027年度物品購入等競争入札参加資格の申請について
「高山の森パークゴルフ場」今シーズン終了のお知らせ
2024/10/16
「高山の森パークゴルフ場」が、11月10日(日)で今シーズンの営業を終了いたします。 今年度も多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございます。 来年度は、5月上旬頃のオープンを予定しております。 皆さまのご来場をお待ちしております。 ご利用ありがとうございました。
「高山の森パークゴルフ場」が5月8日(水)にオープンいたします。
2024/04/25
高山の森パークゴルフ場は、釧路広域連合清掃工場の遮断緑地の中に造成された4コース36ホールのパークゴルフ場です。 自然の地形を活かしたコースレイアウトが特徴で、初心者から上級者まで楽しんでいただくことができます。
また令和2年度より、より良いコース管理を行えるよう毎週月曜日を定休日としています。
コース概要は次のとおりです。
【コース概要】
・所 在 地 釧路市高山30番地1 (道々根室浜中釧路線沿いにパークゴルフ場専用の入り口があります)
・コ ー ス 36ホール・パー132/距離2,000m (各ホールに100mのロングホールがあります)
・開設期間 5月8日〜11月10日 (天候やコンディションによって臨時休業することがあります)
・休場日 毎週月曜日
・利用時間 8:00〜16:00 (入場受付は15:00までです)
・利用料金 1日 大人200円 高校生以下100円 (受付は管理小屋で行います)
・駐 車 場 100台 (舗装駐車場50台 芝生駐車場50台)
・問合せ先 電話 92−1189番 高山の森パークゴルフ場管理小屋 (5月8日から受付します)
・そ の 他 ・貸しクラブ(数量限定・無料) ・コースの全面貸切はいたしません。
【指定管理者(令和2年度〜令和6年度)】
・業者名 潟シダ造園緑化 ・所在地 釧路市緑ヶ岡2丁目36番15号
令和6年度非バイオマス分余剰電力売却に係る一般競争入札の実施について
2023/12/10
釧路広域連合では、清掃工場の余剰電力の売却に係る一般競争入札を下記のとおり実施します。 入札参加希望者は、令和6年1月12日(金)までに所定の手続きを済ませてください。 詳細は、釧路広域連合のホームページ上の「入札情報」を確認してください。
※なお、入札に係る公告、仕様書・心得等及び関係様式は、12月21日(木)に掲載いたします。
記
・告示日 令和5年12月20日(水) ・入札日 令和6年2月8日(木) ・供給期間 令和6年4月1日 〜 令和7年3月31日
「高山の森パークゴルフ場」が5月9日(火)にオープンいたします。
2023/04/25
高山の森パークゴルフ場は、釧路広域連合清掃工場の遮断緑地の中に造成された4コース36ホールのパークゴルフ場です。 自然の地形を活かしたコースレイアウトが特徴で、初心者から上級者まで楽しんでいただくことができます。
また令和2年度より、より良いコース管理を行えるよう毎週月曜日を定休日としています。
コース概要は次のとおりです。
【コース概要】
・所 在 地 釧路市高山30番地1 (道々根室浜中釧路線沿いにパークゴルフ場専用の入り口があります)
・コ ー ス 36ホール・パー132/距離2,000m (各ホールに100mのロングホールがあります)
・開設期間 5月9日〜11月12日 (天候やコンディションによって臨時休業することがあります)
・休場日 毎週月曜日
・利用時間 8:00〜16:00 (入場受付は15:00までです)
・利用料金 1日 大人200円 高校生以下100円 (受付は管理小屋で行います)
・駐 車 場 100台 (舗装駐車場50台 芝生駐車場50台)
・問合せ先 電話 92−1189番 高山の森パークゴルフ場管理小屋 (5月9日から受付します)
・そ の 他 ・貸しクラブ(数量限定・無料) ・コースの全面貸切はいたしません。
【指定管理者(令和2年度〜令和6年度)】
・業者名 潟シダ造園緑化 ・所在地 釧路市緑ヶ岡2丁目36番15号
小動物の焼却手数料改定のお知らせ
2023/02/22
令和5年4月1日から、昨今の原油価格の高騰を受けた焼却処理経費の上昇に伴い、当清掃工場に直接搬入される小動物の焼却処理手数料が、次のとおり改定となります。
3月31日まで 4月1日から ○ 動物1体 (10kgまで) 1,618円 ⇒ 1,925 円 10kg超過するごとの加算額 538円 ⇒ 640円
○ 動物を解体した後の残渣(10kgまで) 86円 ⇒ 102円 10kg超過するごとの加算額 86円 ⇒ 102円
令和5年度非バイオマス分余剰電力売却及び電力供給に係る一般競争入札の実施について
2022/12/05
釧路広域連合では、清掃工場の余剰電力の売却と清掃工場で使用する電力の供給に係る一般競争入札を下記のとおり実施します。 入札参加希望者は、令和5年1月12日(木)までに所定の手続きを済ませてください。 詳細は、釧路広域連合のホームページ上の「入札情報」を確認してください。
※なお、入札に係る公告、仕様書・心得等及び関係様式は、12月21日(水)に掲載いたします。
記
・告示日 令和4年12月20日(火) ・入札日 令和5年2月8日(水) ・供給期間 令和5年4月1日 〜 令和6年3月31日
小動物の焼却手数料改定のお知らせ
2022/03/01
令和4年4月1日から、昨今の原油価格の高騰を受けた焼却処理経費の上昇に伴い、当清掃工場に直接搬入される小動物の焼却処理手数料が、次のとおり改定となります。
3月31日まで 4月1日から ○ 動物1体 (10kgまで) 1,571円 ⇒ 1,618 円 10kg超過するごとの加算額 523円 ⇒ 538円
○ 動物を解体した後の残渣(10kgまで) 84円 ⇒ 86円 10kg超過するごとの加算額 84円 ⇒ 86円
令和4年度非バイオマス分余剰電力売却及び電力供給に係る一般競争入札の実施について
2021/12/06
釧路広域連合では、清掃工場の余剰電力の売却と清掃工場で使用する電力の供給に係る一般競争入札を下記のとおり実施します。 入札参加希望者は、令和4年1月12日(水)までに所定の手続きを済ませてください。 詳細は、釧路広域連合のホームページ上の「入札情報」を確認してください。
※なお、入札に係る公告、仕様書・心得等及び関係様式は、12月22日(水)に掲載いたします。
記
・告示日 令和3年12月21日(火) ・入札日 令和4年2月8日(火) ・供給期間 令和4年4月1日 〜 令和5年3月31日
「高山の森パークゴルフ場」が5月7日(金)にオープンいたします。
2021/04/19
高山の森パークゴルフ場は、釧路広域連合清掃工場の遮断緑地の中に造成された4コース36ホールのパークゴルフ場です。 自然の地形を活かしたコースレイアウトが特徴で、初心者から上級者まで楽しんでいただくことができます。
また令和2年度より、より良いコース管理を行えるよう毎週月曜日を定休日としています。
コース概要は次のとおりです。
【コース概要】
・所 在 地 釧路市高山30番地1 (道々根室浜中釧路線沿いにパークゴルフ場専用の入り口があります)
・コ ー ス 36ホール・パー132/距離2,000m (各ホールに100mのロングホールがあります)
・開設期間 5月7日〜11月7日 (天候やコンディションによって臨時休業することがあります)
・休場日 毎週月曜日
・利用時間 8:00〜16:00 (入場受付は15:00までです)
・利用料金 1日 大人200円 高校生以下100円 (受付は管理小屋で行います)
・駐 車 場 104台 (舗装駐車場54台 芝生駐車場50台)
・問合せ先 電話 92−1189番 高山の森パークゴルフ場管理小屋 (5月7日から受付します)
・そ の 他 ・貸しクラブ(数量限定・無料) ・コースの全面貸切はいたしません。
【指定管理者(令和2年度〜令和6年度)】
・業者名 潟シダ造園緑化 ・所在地 釧路市緑ヶ岡2丁目36番15号
自己搬入車両の受入中止について(お知らせ)
2021/01/21
日頃より釧路広域連合清掃工場の運営に対しまして、ご理解とご協力を賜り厚く感謝申し上げます。 さて、令和3年2月15日よりNo3計量機の更新工事の実施に伴い、当清掃工場にごみを直接搬入される家庭系及び事業系の自己搬入車両の受入を下記のとおり2日間中止いたします。 この間、終日正門を閉めますので釧路市の資源物置場への自己搬入も中止いたします。 自己搬入される皆様には大変ご迷惑をおかけすることになりますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
【受入中止日】 令和3年2月 15日(月)・16日(火) (2日間) 【対象車両】 可燃ごみ・不燃ごみ・粗大ごみ・小動物の死体・資源物を搬入する全ての車両(※公共残土搬入車両含む)
令和3年度非バイオマス分余剰電力売却及び電力供給に係る一般競争入札の実施について
2020/12/28
釧路広域連合では、清掃工場の余剰電力の売却と清掃工場で使用する電力の供給に係る一般競争入札を下記のとおり実施します。 入札参加者は、令和3年1月20日(水)までに所定の手続きを済ませてください。 詳細は、釧路広域連合のホームページ上の「入札情報」を確認してください。
※なお、入札に係る公告、仕様書・心得等及び関係様式は、1月7日(木)に掲載いたします。
記
・告示日 令和3年1月7日(木) ・入札日 令和3年2月16日(火) ・供給期間 令和3年4月1日 〜 令和4年3月31日
清掃工場の混雑について
2020/12/17
清掃工場へごみを直接自己搬入される方が、年々増えてきており、そのため混雑する期間においては、度々搬入車両の渋滞が発生し、ご来場された皆様にはご迷惑をおかけしているところであります。 当清掃工場では、計量業務の迅速化等に努めておりますが、ご来場される際には出来るだけ混雑する期間を避けて、余裕をもって自己搬入をしていただけますようお願い致します。 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【混雑が予想される期間】
○ 12月28日(月)〜12月31日(木)
【開場時間】(道道入口の門扉の開閉時間です。)
月曜日〜土曜日 9:00〜16:30 日曜日 9:00〜12:30 12月31日 9:00〜12:30
※ 閉場時間に門扉を閉門しますので、閉場時間の30分前までに受付をお済ませください。
2021・2022年度競争入札参加資格審査申請の受付について
2020/11/02
電力の売買に係る競争入札参加資格者名簿登録について、2年毎に登録更新しておりますが、2021年度は更新年にあたり、標記の申請受付を釧路市役所にて下記の日程で行いますので、お知らせいたします。
記
1 受付期間 11月2日(月)〜11月20日(金)
2 登録内容 ・「余剰電力(非バイオマス分)の売却」の場合 主要品目(44)「電力売却」、取扱品目(4400)「電力売却」、品目の具体例を「余剰電力の買取」として下さい。
・「使用する電力の供給」の場合 主要品目(6)「燃料・エネルギー」、取扱品目(0604)「電力」、品目の具体例を「電力の供給」として下さい。
3 申請書の取得方法 ・釧路市役所のホ−ムページからダウンロード 入札と契約>入札参加資格・登録者名簿>2020・2021年度物品購入等競争入札参加資格の申請について
改修工事期間中に自己搬入される方へのお願い
2020/07/01
当清掃工場の改修工事を4ヶ年(令和2〜5年度)で実施いたします。 つきましては、工事期間中、計量棟及び外周道路において臨時的に通行規制を行う場合があり、計量機を通過するのに時間のかかることが予想されますので、余裕を持ってご来場いただくようお願いいたします。
開場時間 月〜土曜日 9:00〜16:30 日曜日 9:00〜12:30 ※祝・祭日も変わらず通常通り開場しております。
施設見学のご案内
2020/05/18
新型コロナウイルス感染予防のため中止していた一般見学を5月25日(月)から再開いたします。 なお、下記に当てはまる方がご一緒の場合は見学をお控えください。
記 1 発熱やかぜ症状、体調不良がある方 2 過去2週間以内に発熱やかぜ症状のある方 3 過去2週間以内に感染拡大地域や国への訪問歴がある方
見学時間 月〜金曜日(祝日を除く) 午前10時〜正午、午後1時〜4時(所要時間1時間30分程度)
家庭ごみの自己搬入について
2020/04/30
大型連休中は大変混雑が予想されます。 お待ちいただく時間が非常に長くなることもございますので、処分を急がない家庭ごみの自己搬入は、可能な限りこの期間を避けていただきますようご協力をお願いいたします。
開場時間 月〜土曜日 9:00〜16:30 日曜日 9:00〜12:30 ※祝・祭日も変わらず通常通り開場しております。
新型コロナウイルス感染症について
2020/04/17
国の緊急事態宣言を受け、当清掃工場では感染予防のため、4月18日から5月6日まで一般見学を中止させていただきます。 なお、5月6日以降の見学については今のところ未定です。 ご理解とご協力をお願いいたします。
施設見学のご案内
2020/03/30
新型コロナウイルス感染予防のため中止していた一般見学を4月1日(水)から再開いたします。 なお、下記に当てはまる方がご一緒の場合は見学をお控えください。
記 1 発熱やかぜ症状、体調不良がある方 2 過去2週間以内に発熱やかぜ症状のある方 3 過去2週間以内に感染拡大地域や国への訪問歴がある方
見学時間 月〜金曜日(祝日を除く) 午前10時〜正午、午後1時〜4時(所要時間1時間30分程度)
新型コロナウイルス感染症について
2020/02/25
釧路市内で新型コロナウイルス感染者の発生が判明しました。 感染予防のため、釧路広域連合清掃工場では当分の間、一般見学を中止させていただきます。 ご理解とご協力をお願いいたします。
ごみの受入れを2日間、中止いたします。
2020/01/22
計量機の更新に伴い、ごみを直接搬入される車両の受入れを2日間、中止いたします。(資源物置場への直接搬入も中止) ご利用の皆様にはご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
【受入中止日】 令和2年2月 18日(火)・19日(水)
【対象車両】 可燃ごみ・不燃ごみ・粗大ごみ・小動物の死体・資源物を直接搬入する車両
「はじめよう3きり運動」にご賛同ください!
2019/12/04
現在、当広域連合への搬入ごみの約9割を占める釧路市、釧路町においては、事業系可燃ごみのうち生ごみ類(35%)が最も多く、 焼却処理に影響があることから、その減量の取り組みとして、この度、事業系可燃ごみの減量啓発チラシを作成いたしました。 「はじめよう3きり運動」にご賛同いただき、さらなる情報発信にもご協力くだされば幸いです。
ダウンロード方法 Internet Explorerの場合 タイトルを右クリック → 対象をファイルに保存 Google Chromeの場合 タイトルを右クリック → 名前を付けてリンク先を保存
またこちらのページからもダウンロードできます。 ページ移動後、上記方法で保存できます。
高山の森パークゴルフ場の指定管理者の選定について(令和2〜6年度)
2019/12/04
1 公の施設の名称及び所在地 【釧路広域連合高山の森パークゴルフ場】 釧路市高山30番地1
2 指定管理者の名称及び主たる事務所の所在地 株式会社 ヨシダ造園緑化 釧路市緑ケ岡2丁目36番15号
3 指定期間 令和2年4月1日から令和7年3月31日
4 選定理由等 指定管理者選定委員会における審査の結果、株式会社 ヨシダ造園緑化が、釧路広域連合高山の森パークゴルフ場の指定管理者として最も適していると認められたため、 当該団体を指定管理者の候補として令和元年11月定例連合議会に提案し、連合議会の議決を得ました。
5 申請団体数 1者
6 選考基準 選考は次の基準により行い、総合的に釧路広域連合高山の森パークゴルフ場の管理を行うにあたり、最も適していると認める団体を指定管理者の候補に選定することとしました。 (1)地域住民の平等な利用の確保等の適切な管理ができること。 (2)施設の効用の発揮、サービスの向上が図れること。 (3)管理経費の縮減等が図れること。 (4)事業計画書に沿った施設の管理を安定して行う人員、資産その他の経営規模及び能力を有していること。 (5)地域経済への寄与、地域内雇用の確保等が図れるものであること。
具体的な審査項目及び配点については、次のとおりとし、点数付けの結果に基づき、指定管理者の候補者を選定します。
選考基準 | 審査項目 | 配 点 |
---|
地域住民の平等な利用の確保等の適正な管理 |
施設の目的や性質に応じた地域住民の平等な利用の確保(特定の団体等に有利又は不利になるような差別的扱いが不当になされるおそれがないか) 施設管理における安全確保の手段、事故・災害時の対応 施設の管理業務において取り扱う個人情報の管理体制の整備状況(指定管理者が個人情報を取り扱う業務を第三者へ委託する場合は、委託先の体制を含む) 施設利用状況等の管理業務に係る情報の把握・記録・保存等の情報管理及び情報公開の方法 施設の管理業務及び施設内における自主事業と他事業との区分経理などの財務の仕組み 関係法令等の遵守 | 15点 | 施設の効用の発揮、サービスの向上 | 緑地保全を中心とした各管理業務の実施方法 利用の促進、利用者サービス・利便性向上の手段 自主事業の実施 利用者や周辺住民の苦情・要望等の反映の仕組みなどの整備状況 | 15点 | 管理経費の縮減等 | 広域連合が指定管理者に支払うべき指定管理費の設定額とその妥当性(相対評価) 管理経費を縮減させる効率的管理運営の取組み 指定管理費以外の収入の設定額とその妥当性 収入増のための効果的管理運営の取組みと利益の広域連合への還元 | 25点 | 事業計画書に沿った施設の管理を安定して行う人員、資産その他経営規模及び能力 | 団体の資産その他の経営規模及び能力などの団体の安定性・継続性・専門性 同種又は類似の施設の管理運営の実績とその適正性・健全性 団体の理念、社会的信用、代表者や責任者の意欲・熱意 団体の運営における透明性や公正性(情報公開の仕組み、監査の体制や遵法管理の仕組みなどの整備状況) 団体の環境保全の取組み、障がい者の雇用状況、社会貢献等の状況 | 20点 | 同 上 | 施設の管理業務を行う人員配置及び責任体制、管理・監督体制 施設の管理業務を行う人材の確保及び専門性、育成体制の状況、接遇 指定管理者として負担すべきリスクへの対応 | 15点 | 地域経済への寄与、地域内雇用の確保等 | 施設の管理業務に必要な資材等の調達方法 施設の管理業務に必要な従業員の採用方法 現に管理業務を行っている法人等の従業員の継続雇用の考慮 地域活動への参加等の地域貢献 | 10点 | 計 | | 100点 |
7 選考方法 指定管理者候補者選定委員会において、申請団体によるプレゼンテーション及び申請書類の審査を行い、前記に基づき選考しました。
8 選考過程 令和元年6月17日 第1回指定管理者選定委員会(応募方法等、指定期間及び選定基準の決定) 令和元年8月 9日 第2回指定管理者選定委員会(応募者からの事業概要等説明、指定管理者候補者の審査及び選定)
一般廃棄物のごみ焼却手数料改定のお知らせ
2019/09/04
令和元年10月1日より、消費税及び地方消費税の税率の引上げに伴いまして、清掃工場に直接搬入される一般廃棄物を処理するときの焼却手数料が、次のとおり改定となります。
現在の金額 10月1日から
○ 可燃ごみ(10kgにつき) 82円 → 84円 ○ 小動物 (10kgまで) 1,543円 → 1,571 円
10kg超過分(10kgまでごと) 514円 → 523円
※ ごみの減量にご協力ください。 ◎ 生ごみを「水切り」すると大幅な減量となります。 ◎ もう一度、リサイクルにまわせる物を点検してみましょう。
釧路広域連合高山の森パークゴルフ場の指定管理者の候補者の選定について
2019/08/29
1 施設の名称 釧路広域連合高山の森パークゴルフ場
2 応募状況 6月24日から7月26日までの間、1者から現場説明での閲覧あり
3 最終指定申請者数 1者
4 選定団体 釧路市緑ヶ岡2丁目36番15号 株式会社 ヨシダ造園緑化 代表取締役 吉 田 英 司
5 選定理由 (1)地域住民の平等な利用の確保等の適切な管理ができること。 (2)施設の効用の発揮、サービスの向上が図れること。 (3)管理経費の縮減等が図れること。 (4)事業計画書に沿った施設の管理を安定して行う人員、資産その他の経営規模及び能力を有していること。 (5)地域経済への寄与、地域内雇用の確保等が図れるものであること。
6 選考過程 指定管理者候補者選定委員会において、申請団体によるプレゼンテーション及び申請書類の審査を行い、前記に基づき選考した。
7 指定期間 令和2年4月1日〜令和7年3月31日まで
釧路広域連合清掃工場付近でヒグマの目撃情報がありました
2018/08/15
8月15日(水)午前5時頃、釧路広域連合清掃工場の作業員より、清掃工場の敷地内で、子グマ1頭を目撃したとの情報が届き、その後、釧路市の担当職員にて現場確認を行いましたが、ヒグマの姿や痕跡は確認できませんでした。 周辺の施設関係者と出入業者に、情報の提供と注意喚起を行いました。
「統一的な基準による財務書類」の公開について
2018/03/30
総務大臣通知「統一的な基準による地方公会計の整備促進について(平成27年1月23日付け)」により、全ての地方公共団体団体に作成が要請されていた「統一的な基準による財務書類」について、釧路広域連合の平成28年度決算における、釧路広域連合の財務書類を公開いたします。
※タイトル名をクリックすると、財務書類のPDFファイルが表示されます
釧路広域連合高山の森パークゴルフ場を7月19日(水)より再開します
2017/07/18
ヒグマの目撃情報により閉鎖しておりました、釧路広域連合高山の森パークゴルフ場の営業を、7月19日(水)より再開いたします。
釧路広域連合高山の森パークゴルフ場を7月18日(火)まで閉鎖します
2017/07/16
7月15日午後4時頃、道道142号線を白樺台方面に向かって走行中のドライバーより、釧路広域連合高山の森パークゴルフ場敷地から、南側(トトロの森)方向に横断するヒグマ1頭を目撃した、午後4時20分頃にもパークゴルフ場敷地内で同一個体と判断されるヒグマを目撃したとの情報が寄せられました。 その後、釧路市職員等により現場確認を行いましたが、ヒグマの姿と痕跡は確認できておりません。 釧路広域連合では、安全管理対策として、7月15日〜7月18日までの間パークゴルフ場を閉鎖します。 ご利用者の皆様には、大変ご不便・ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
釧路広域連合清掃工場付近でヒグマの目撃情報がありました
2017/07/11
7月10日(月)午後3時頃、清掃工場へごみを搬入している業者より、釧路市ごみ最終処分場の入口ゲートから約150m進んだ地点で、子グマ1頭を目撃したとの情報が届き、その後、釧路市の担当職員にて現場確認を行いましたが、ヒグマの姿や痕跡は確認できませんでした。 目撃現場は、一般の方が立ち入りできない場所にありますので、使用する周辺の施設関係者と出入業者には、情報の提供と注意喚起を行いました。
|